2020/03/25

unfeminine attitude


こんにちは、小西です。


ジェンダーに対する世間の認識は、ここ数年で大きく変わってきています。

ロエベが発表した2020-21AWメンズコレクションでは、男性のモデルがバルーンドレスやベビーピンクのエナメルブーツ、クリスタル付きのニットなど、これまでなら女性しか着ることを許されなかったようなアイテムを着こなしてランウェイを闊歩しました。
「クロスジェンダー」を提起するジョナサン・アンダーソンの感性が際立ったメンズコレクション。
最早そこにはこれまでのジェンダーの概念は無く、安易に「フェミニン」と形容するのもふさわしくないように感じました。

ミキモトとコムデギャルソンのコラボレーションで生まれたのは、「男性がパールを着ける」ことをテーマにした、チェーンやブランドロゴのプレートなどをあしらったパールネックレス。
パールが連なるネックレスは、これまで女性だけのものだと思われていました。
他にもセリーヌやディオールなどで、男性に向けたパールの提案がなされています。


岩田屋店では今日から、“unfeminine attitude”と題したイベントを開催します。
日本でもジェンダーフリーの考えが浸透しつつある中、女性のための宝石として長い歴史を持つパールを新しい価値観でご提案いたします。

humがこれまでに発表しているパールジュエリーは基本的に女性をイメージして作られたものですが、それを性別問わずご提案するというのは、そんなにおかしな事ではないと考えています。
何故なら、ウィメンズのコレクションを男性にご提案したり、メンズのコレクションを女性にご提案したりといった事が日常的にあるからです。
このブログを読んでくださっている方の中にも、「メンズを着けている」という女性が少なからずいらっしゃるはず。
男性にはパールをおすすめしないという方が、かえって不自然に感じます。 


例えばこちらのパールのブレスレット、男性がスーツやジャケットに合わせると色っぽくて素敵だと思います。
もちろんオーダーメイドでご用意いたしますので、サイズの心配も要りません。












また女性に向けても、これまでのパールのイメージが変わるようなスタイリングをご提案できればと思います。
unfeminine attitude”をきっかけに、「女性らしい」のではなく「自分らしい」パールのスタイリングを楽しんでいただけたら嬉しいです。


“unfeminine attitude”を直訳すると、「女性らしくない姿勢」となります。
決して女性らしさを否定する訳ではなく、女性らしさを強要されることに息苦しさを感じていた人たちに、もっと力を抜いて自分らしく生きてもらいたいという意味を込めました。
女性・男性である前に、ひとりの人間であることが当たり前。
誰かが決めた「らしさ」に惑わされる必要はないのだと思います。



 hum IWATAYA
 3/25[wed]-4/28[tue]











 


今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
店頭でお目にかかれる事を楽しみにしております。

Instagramでブログの更新情報をお知らせしています

© hum staff blog
Maira Gall